Skip to content
Menu
Sustainable Translator
  • About
  • 国連SDGs
  • ワークスタイル
    • アルク連載・RSI対策ガイド
    • 参考情報
    • 入力機器
    • 音声入力
  • サステナブルな話題
    • スコットランド
    • 庭日記
    • アロットメント日記
  • 翻訳事務所
Sustainable Translator

お勧めYoutubeチャンネル(英語)

Posted on 2022-09-17

サステナビリティやネットゼロ関連の情報を集めるために私がよく見ているYouTubeチャンネルを紹介します。どれも英語ですが、字幕表示を活用して英語リスニングの勉強に利用するのも良いかもしれません。

Just Have a Think

https://www.youtube.com/c/JustHaveaThink

英国のDave Borlaceさんが個人で運営しているチャンネルです。気候変動に関する情報やニュース、最近の気候研究の成果紹介、脱炭素に貢献する新技術の紹介など、参照文献情報付きで詳しく説明してくれます。難しい話も多いですが、Just Have a Thinkウェブサイトから書き起こしをダウンロードできるので、ゆっくり読みながら学ぶことができます。、広告やスポンサーはなくPatreon会員の会費だけで運営されています。

 

DW Planet A

https://www.youtube.com/c/DWPlanetA

ドイツの国営放送機関、Deutsche Welle(ドイチェ・ヴェレ)が運営している、環境と気候変動問題専門チャンネルです。ドイツ発ですがコンテンツは英語。ただしインタビューでドイツ語が使われることもあるので、字幕表示が必要になります。幅広いトピックをカバーし、比較的短い動画でわかりやすく説明してくれます。

 

Fully Charged Show/ Everything Electric Show

https://www.youtube.com/c/fullychargedshow

https://www.youtube.com/@EverythingElectricShow

Fully Charged Showは、英国の俳優Robert Llewellynさんが2010年に立ち上げ、チャンネル登録者数は今や100万人近くに達している長寿チャンネルです。テーマは主に電気自動車の紹介ですが、最近はクリーンエネルギー情報の発信にも力を入れています。ロバートさん以外にも複数のプレゼンターがいて頻繁に更新があり、英国・欧州だけでなく、EV市場の興隆が目覚ましい中国からの情報も充実しています。

姉妹チャンネルEverything Electric Show(旧: Fully Charged Plus)は、自動車以外の関連製品の紹介やインタビュを集めたチャンネルです。長尺インタビューはポッドキャストとしても発信されています。

 

Undecided with Matt Ferrell

https://www.youtube.com/c/UndecidedMF

米国発信の再エネ・サステナブル技術チャンネルです。途中でスポンサー紹介が入るのがちょっと煩わしいですが、軽妙な語り口が魅力。アメリカ英語の方が良いという人にはこちらをお勧めします。

  • clean energy
  • climate change
  • EV
  • renewable energy

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

検索

  • サステナブルな話題
    • アロットメント日記
    • スコットランド
    • 庭日記
    • 我が家の脱炭素化プロジェクト
  • ワークスタイル
    • RSI対策ガイド
    • ワークステーション
    • 仕事の習慣
    • 入力機器
    • 参考情報
    • 音声入力
  • 国連SDGsについて

最近の記事

  • 我が家の脱炭素化プロジェクト:ソーラーパネルとバッテリーを設置しました 2023-01-19
  • スコットランドでパッシブハウス基準を標準化する動き 2022-12-17
  • 我が家の脱炭素化プロジェクト:家の断熱性を高める 2022-10-12
  • お勧めYoutubeチャンネル(英語) 2022-09-17
  • ダンディーに野草のお花畑が増えてきた 2022-09-09

biodiversity circular economy clean energy climate action climate change diversity energy efficiency EV international development IPCC microfinance Passivhaus plant-based plastic-free renewable energy rewilding Scotland SDGs wildflowers wildlife zero waste アロットメント ガーデニング サーキュラー・エコノミー スコットランド ゼロ・ウェイスト ソーシャルレンディング ソーラー ダイバーシティ パッシブハウス ビオトープ マイクロファイナンス 再エネ 多様性 大気汚染 市民菜園 廃棄物削減 植物由来 気候変動 生物多様性 男女平等 省エネ 脱プラ 脱炭素 野菜作り

©2023 Sustainable Translator | WordPress Theme: EcoCoded